本研究所は、トラウマ体験をした全ての当事者の方々が心身・社会的に回復(トラウマリカバリー)できる社会を目指し、国際・多職種協働を基盤とした、既存の枠組みにとらわれない先駆的な学術研究、啓発活動、支援活動を行うプラットフォームです。
トラウマ(こころの傷)体験をした後に、身体的・精神的・感情的・社会的・スピリチャル的な側面において、ホリスティック(全人的)に回復するプロセス(旅路)のことです。これは他者から目に見える側面だけでなく、内面でおきている変化、例えば、トラウマの理解や受容、人生での意味づけ、アイデンティティへの統合などが含まれます。